ICU UNESCO CLUBLOG
ICUユネスコクラブのブログです。
是非ご覧ください♪
2013
こんにちは。
16の奈月と智実です!
今日もホーチミンは暑いです。
今日の午前中はベトナム国内最大の産婦人科病院であるツーズー病院の中にある平和村に行きました。平和村とは、枯れ葉剤の被害に遭った孤児達が暮らしている建物のことで、私たちはそこで子供達とふれあい、看護師の方にお話を聞きました。私たちがそこに行くと子供達が駆け寄って来てくれて、だっこをしてあげたり、一緒に絵を描いたり、スマホやカメラで遊んだりしました。看護師のお話によると、子供達は平日には施設内にある学校代わりの教室に通って勉強をしているそうで、文字を書いてみせてくれた子供もいました。最後には、平和村に勤務しているドクさんと記念撮影もさせていただきました。
この訪問を通してみんな思うところがそれぞれあったようで、夜ミートでは、ふれあいで感じたこと、子供達や看護師の心境、また病院の衛生面について一人一人意見をシェアしました。戦争の事実は事前に勉強会で勉強しましたが、実際に子供と対面したことで衝撃を受けたと言った人が多かったです。また、きらきらした笑顔にこちらが救われたという意見もありました。さらに、私達の訪問を看護師が迷惑に思っているように受け取った人もいました。そこから、平和村は病院としての役目と枯れ葉剤の被害の実状を人に見せるという役目の両方があるので、その二つがいかにして両立するかが課題だという意見が出ました。
今回の経験をどう生かすか、そしてそれをどう外部に発信していくかということも今後考えていきたいと思いました。
明日はドンズー日本語学校に行きます。ダンス楽しく踊りましょう!
今日もお疲れ様でした。
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
ICUユネスコクラブ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
東京都三鷹市にある国際基督教大学(ICU)の公認サークル。
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(10/10)
(06/02)
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索