ICU UNESCO CLUBLOG
ICUユネスコクラブのブログです。
是非ご覧ください♪
2014
こんにちは、16のことこです。
5月23日に、毎年恒例UNESCOとユネスコクラブについての勉強会が行われました。例年通り、教育・文化・科学とそれぞれのパートに分かれてプレゼンを行いました。しかし今回は全体の人数の関係で、ユネスコの一般情報、教育分野、科学分野、文化分野、の各パートを1人ずつ担当するということになってしまい、ちょっと浅くなってしまったというのが反省点です。特に、18のサポートを思うようにできなかったので申し訳なく思います。ディスカッションは例年でしたら平和の砦に関するディスカッションなのですが、今年はそれをすでに新歓勉強会で取り上げたので違うものを扱いました。
Qディスカッションクエスチョン
1、教育格差をなくす有効な方法は?
2、科学的知識の生産に、公共の参加はどの程度必要か?
3、「美味しんぼ」問題、どう思いますか??
4、今日のプレゼンを踏まえ、今後ユネスコクラブでやりたいことは?
特に今回は15の先輩が2人来てくださり、ディスカッションに深みが生まれました。時間が来てもまだまだ議論し足りないようで、大変白熱したディスカッションであったのではないでしょうか。
この勉強会で、18の皆さんが少しでもユネスコについての知識を得られることができたなら幸いです。
5月23日に、毎年恒例UNESCOとユネスコクラブについての勉強会が行われました。例年通り、教育・文化・科学とそれぞれのパートに分かれてプレゼンを行いました。しかし今回は全体の人数の関係で、ユネスコの一般情報、教育分野、科学分野、文化分野、の各パートを1人ずつ担当するということになってしまい、ちょっと浅くなってしまったというのが反省点です。特に、18のサポートを思うようにできなかったので申し訳なく思います。ディスカッションは例年でしたら平和の砦に関するディスカッションなのですが、今年はそれをすでに新歓勉強会で取り上げたので違うものを扱いました。
Qディスカッションクエスチョン
1、教育格差をなくす有効な方法は?
2、科学的知識の生産に、公共の参加はどの程度必要か?
3、「美味しんぼ」問題、どう思いますか??
4、今日のプレゼンを踏まえ、今後ユネスコクラブでやりたいことは?
特に今回は15の先輩が2人来てくださり、ディスカッションに深みが生まれました。時間が来てもまだまだ議論し足りないようで、大変白熱したディスカッションであったのではないでしょうか。
この勉強会で、18の皆さんが少しでもユネスコについての知識を得られることができたなら幸いです。
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
ICUユネスコクラブ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
東京都三鷹市にある国際基督教大学(ICU)の公認サークル。
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(10/10)
(06/02)
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索