ICU UNESCO CLUBLOG
ICUユネスコクラブのブログです。
是非ご覧ください♪
2014
こんにちは!17あやかです。
ST3日目の今日、午前中は総統府見学を予定していましたが、現在立法院周辺で起こっている学生運動の影響で見学ができませんでした。台湾の霞ヶ関にあたる総統府周辺は、警察や軍による警備が厳重体制になっていて、時々立ち止まりながらカメラやビデオを撮っているだけでマークされてしまいました。運動の主体が学生ということもあり、若者は特に注意されているようです。
そこで、急遽新プロジェクトを立ち上げ、総統府の近くにあった台北二二八記念館に行ってきました。こちらでは、1947年2月28日に勃発し終結まで約40年かかった本省人と外省人の抗争である二・二八事件について、中立的立場から学ぶことができました。
午後は、デモについて生の声を聞きたいということで、立法院周辺を散歩しました。デモと聞くと乱雑で暴力的なものを想像することも多いと思うのですが、こちらのデモは秩序立っていて、驚きました。道で見かけた学生の方にインタビューをして、台湾の学生らの意識の高さを感じたと同時に、どうか変わってほしいという彼らの思いが伝わってきました。
夜は途中参加のかなえと無事合流し、Taipei Eyeで京劇を鑑賞しました。台詞・音楽・舞踊などの色々な芸術が混ざり合ったこの芸能は、日本の伝統芸能である歌舞伎とは一味も二味も違い、面白かったです。
夜のmtgでは主にデモに関しての意見が出ました。道に座っている人のマナー、食事の配給、ゴミの分別などがしっかりしていて、想像していたデモと違うというのが印象に残ったようです。
また、もしこれが日本だったら日本の学生は同じように行動できるだろうか?という議題でも話が盛り上がりました。
ST3日目の今日、午前中は総統府見学を予定していましたが、現在立法院周辺で起こっている学生運動の影響で見学ができませんでした。台湾の霞ヶ関にあたる総統府周辺は、警察や軍による警備が厳重体制になっていて、時々立ち止まりながらカメラやビデオを撮っているだけでマークされてしまいました。運動の主体が学生ということもあり、若者は特に注意されているようです。
そこで、急遽新プロジェクトを立ち上げ、総統府の近くにあった台北二二八記念館に行ってきました。こちらでは、1947年2月28日に勃発し終結まで約40年かかった本省人と外省人の抗争である二・二八事件について、中立的立場から学ぶことができました。
午後は、デモについて生の声を聞きたいということで、立法院周辺を散歩しました。デモと聞くと乱雑で暴力的なものを想像することも多いと思うのですが、こちらのデモは秩序立っていて、驚きました。道で見かけた学生の方にインタビューをして、台湾の学生らの意識の高さを感じたと同時に、どうか変わってほしいという彼らの思いが伝わってきました。
夜は途中参加のかなえと無事合流し、Taipei Eyeで京劇を鑑賞しました。台詞・音楽・舞踊などの色々な芸術が混ざり合ったこの芸能は、日本の伝統芸能である歌舞伎とは一味も二味も違い、面白かったです。
夜のmtgでは主にデモに関しての意見が出ました。道に座っている人のマナー、食事の配給、ゴミの分別などがしっかりしていて、想像していたデモと違うというのが印象に残ったようです。
また、もしこれが日本だったら日本の学生は同じように行動できるだろうか?という議題でも話が盛り上がりました。
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
ICUユネスコクラブ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
東京都三鷹市にある国際基督教大学(ICU)の公認サークル。
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
ユネスコ憲章前文の”戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。”という文章に賛同した学生たちが集まり、身近なところから世界の問題まで、興味を持ったことに関する勉強会を行っています。
活動時間:
火曜日→13:10~13:50:昼ミート@新D371
金曜日→19:10~21:30:勉強会(場所はTwtterやFacebookでご確認下さい)
最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(10/10)
(06/02)
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索